高校野球バックネット裏

高校野球北海道 札幌円山球場のアクセスと駐車場




高校野球北海道 札幌円山球場のアクセスと駐車場

高校野球北海道大会で使用されている、札幌円山球場の

アクセスと駐車場を調べてみました。

時々プロ野球の試合も来る円山球場、北海道なかなか遠くて行けないですが

札幌に訪れる機会のある高校野球ファンなら、一度は訪れたいスポット。

早速、札幌円山球場のアクセスと駐車場をチェックしていきましょう!

高校野球北海道大会会場・札幌円山球場へのアクセス

〒064-0959 北海道札幌市中央区宮ケ丘3番地

電車で行く場合

地下鉄東西線「円山公園駅」 3番出口徒歩15分

バスで行く場合

JRバス「総合グラウンド前」下車

札幌円山球場の周辺駐車場

札幌円山球場のある、円山総合運動場の駐車場は

野球観戦等での駐車場利用ができません。ガーン…

関係者駐車場も50台ほどなので、観客用の駐車場はないようです。

大丈夫です。隣の円山公園に大きい駐車場がありました。

円山公園第一駐車場

〒064-0959 北海道札幌市中央区宮ケ丘

札幌円山公園第二駐車場

第一駐車場 第二駐車場
収容台数 683台 276台
営業時間 2月1日~10月31日 9:00~17:30
11月1日~1月31日 9:00~16:30
2月1日~10月31日 6:00~17:30
11月1日~1月31日 9:00~16:30(11/4~4/20閉鎖)
休業日 12月29日~31日
料金(普通車) 1回700円

空き状況の確認はこちらからできます→円山公園駐車場公式サイト

円山公園駐車場、高校野球開催日は2時間待ち…

円山公園駐車場も、やはり高校野球の開催日は

駐車場が2時間待ちで入れないとか…

試合開始ギリギリで飛び込むと試合終わってしまうじゃないですか(笑)

せっかくお目当てのチームを観戦しに来て駐車場待ちで過ごすのも悲しいので

最寄り駅周辺で駐車場を借りて、地下鉄で向かうのがよさそうです。

札幌も都会なので、交通の便は発達していますしね

旅行中でレンタカーを借りているかたも、ホテルに車を置いておくか

最寄り駅で1日単位の格安駐車場を探してみるのがよいですね。

駐車場だって予約ができる!←クリックで駐車場を検索できます

 

札幌円山球場のアクセスと駐車場についてお伝えしてきましたが

高校野球観戦も賑わっているようで、北海道大会もアツいですね!

賢く移動して、ゆっくり高校野球を楽しみたいものです。

URL :
TRACKBACK URL :

コメントする

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

高校野球情報は報知高校野球でチェック!




Return Top