
春のセンバツ高校野球2022年出場校のスターティングメンバー、打順と守備位置を紹介します。
今回は九州地区選出の九州国際大附属・大島・長崎日大・有田工業と
21世紀枠選出の大分舞鶴。
新しい1・2年生チームで注目選手は見つかるのか、メンバーを早速チェック!
秋季大会の成績も合わせて見てみましょう。
Contents
センバツ2022九州地区選出 九州国際大附属高校のメンバー
九州地区選出・九州国際大附属高校の主なスターティングメンバー打順と守備位置です。
打順 | 守備 | 選手名 |
1 | センター | 黒田義信 |
2 | ライト | 中上息吹 |
3 | レフト | 大島諄士 |
4 | ファースト | 佐倉俠史朗 |
5 | ピッチャー | 野田海人 |
6 | サード | 白井賢太郎 |
7 | セカンド | 小田原義 |
8 | キャッチャー | 毛利和暖 |
9 | ショート | 尾﨑悠斗 |
秋季九州大会・九州国際大附属高校の成績
【福岡県大会】
北B 2回戦 5 – 0北九州市立
北B 3回戦 4 – 0希望が丘
北B 4回戦 20 – 0鞍手
北B 5回戦 13 – 3東筑
準々決勝 9 – 1福岡
準決勝 9 – 2自由ケ丘
決勝 13 – 1福岡第一
【九州大会】
1回戦 6 – 4鹿児島城西
準々決勝 13 – 0明豊
準決勝 12 – 2長崎日大
決勝 12 – 6大島
センバツ2022九州地区選出 大島高校のメンバー
九州地区選出・大島高校の主なスターティングメンバー打順と守備位置です。
打順 | 守備 | 選手名 |
1 | セカンド | 有馬航大 |
2 | ピッチャー | 大野稼頭央 |
3 | ショート | 武田涼雅 |
4 | キャッチャー | 西田心太朗 |
5 | センター | 中優斗 |
6 | サード | 前山龍之助 |
7 | レフト | 竹山陸斗 |
8 | ファースト | 田邊瑛吉 |
9 | ライト | 直江朝日 |
秋季九州大会・大島高校の成績
【鹿児島県予選】
1回戦 3 – 2鹿児島工
2回戦 8 – 4尚志館
3回戦 2 – 1鹿屋農
準々決勝 13 – 0川内
準決勝 4 – 3樟南
決勝 5 – 4鹿児島城西
【九州大会】
1回戦 3 – 2大分舞鶴
準々決勝 3 – 0興南
準決勝 11 – 7有田工
決勝 6 – 12九州国際大付
センバツ2022九州地区選出 長崎日大高校のメンバー
九州地区選出・長崎日大高校の主なスターティングメンバー打順と守備位置です。
打順 | 守備 | 選手名 |
1 | レフト | 平尾大和 |
2 | センター | 前田凱地 |
3 | ライト | 松尾一樹 |
4 | サード | 河村恵太 |
5 | ショート | 百武伸 |
6 | ファースト | 白川輝星 |
7 | キャッチャー | 勝野凌空 |
8 | ピッチャー | 種村隼 |
9 | セカンド | 立川慶之介 |
秋季九州大会・長崎日大高校の成績
【長崎県予選】
2回戦 13 – 1上五島
3回戦 10 – 0長崎北
準々決勝 5 – 0鎮西学院
準決勝 9 – 5諫早農
決勝 0 – 2海星
【九州大会】
1回戦 16 – 6小林秀峰
準々決勝 7 – 1佐賀商
準決勝 2 – 12九州国際大付
センバツ2022九州地区選出 有田工業高校のメンバー
九州地区選出・有田工業高校の主なスターティングメンバー打順と守備位置です。
打順 | 守備 | 選手名 |
1 | ピッチャー | 塚本侑弥 |
2 | ショート | 松尾脩汰 |
3 | センター | 山口駿介 |
4 | ファースト | 角田貴弘 |
5 | ライト | 土谷凱生 |
6 | キャッチャー | 上原風雅 |
7 | ライト | 北川晴翔 |
8 | サード | 相川翔大 |
9 | セカンド | 山口洸生 |
秋季九州大会・有田工業高校の成績
【佐賀県大会】
2回戦 5 – 0太良
3回戦 7 – 5伊万里
準々決勝 5 – 2佐賀西
準決勝 4 – 3鹿島
決勝 3 – 8佐賀商
【九州大会】
1回戦 3 – 0秀岳館
準々決勝 2 – 0海星
準決勝 7 – 11大島
センバツ2022 21世紀枠選出 大分舞鶴高校のメンバー
21世紀枠選出・大分舞鶴高校の主なスターティングメンバー打順と守備位置です。
打順 | 守備 | 選手名 |
1 | レフト | 阿部泰己 |
2 | ライト | 児玉陽悠 |
3 | セカンド | 都甲陽希 |
4 | ファースト | 甲斐京司朗 |
5 | キャッチャー | 青柳琥太郎 |
6 | ピッチャー | 奥本翼 |
7 | サード | 田中洸太郎 |
8 | センター | 糸永遼太郎 |
9 | ショート | 後藤駿太 |
秋季九州大会・大分舞鶴高校の成績
【大分県大会】
2回戦 10 – 1別府翔青
3回戦 3 – 1柳ヶ浦
準々決勝 6 – 5大分商
準決勝 16 – 3大分西
決勝 9 – 10明豊
【九州大会】
1回戦 2 – 3大島
2022年の九州地区は久しぶりの甲子園出場になった九州国際大附属・大島・長崎日大と初出場の有田工業。
そして21世紀枠に大分舞鶴が選出され、九州勢の出場は4校に。
春のセンバツでどんな戦いを見せるのか楽しみです!
コメントする