2022年夏の高校野球地方大会もすべて終わり、甲子園出場校が決まっていきますね!
104回目の各都道府県大会、勝因を振り返りつつ勝ち上がってきた各都道府県代表校を一覧でまとめました。
お目当てのチームは都道府県代表として甲子園出場できているのか、今すぐチェック!
夏の高校野球2022優勝・甲子園出場おめでとう!各都道府県別一覧
第104回各都道府県選手権大会の優勝決定次第、随時速報で更新しています。
都道府県 | 優勝校 | 夏の甲子園出場回数 |
北北海道 | 旭川大 | 3年ぶり10回目 |
南北海道 | 札幌大谷 | 初出場 |
青森 | 八戸学院光星 | 3年ぶり11回目 |
岩手 | 一関学院 | 12年ぶり7回目 |
秋田 | 能代松陽 | 11年ぶり4回目 |
山形 | 鶴岡東 | 3年ぶり7回目 |
宮城 | 仙台育英 | 3年ぶり29回目 |
福島 | 聖光学院 | 3年ぶり17回目 |
茨城 | 明秀日立 | 初出場 |
栃木 | 国学院栃木 | 37年ぶり2回目 |
群馬 | 樹徳 | 30年ぶり3回目 |
埼玉 | 聖望学園 | 13年ぶり4回目 |
千葉 | 市船橋 | 15年ぶり6回目 |
東東京 | 二松学舎大付 | 2年連続5回目 |
西東京 | 日大三 | 4年ぶり18回目 |
神奈川 | 横浜 | 2年連続20回目 |
山梨 | 山梨学院 | 3年ぶり10回目 |
静岡 | 日大三島 | 33年ぶり2回目 |
愛知 | 愛工大名電 | 2年連続14回目 |
岐阜 | 県岐阜商 | 2年連続30回目 |
三重 | 三重 | 2年連続14回目 |
新潟 | 日本文理 | 3大会連続12回目 |
長野 | 佐久長聖 | 4年ぶり9回目 |
富山 | 高岡商 | 5大会連続22回目 |
石川 | 星稜 | 3年ぶり21回目 |
福井 | 敦賀気比 | 4大会連続11回目 |
滋賀 | 近江 | 4大会連続16回目 |
京都 | 京都国際 | 2年連続2回目 |
大阪 | 大阪桐蔭 | 2年連続12回目 |
兵庫 | 社 | 初出場 |
奈良 | 天理 | 5年ぶり29回目 |
和歌山 | 智弁和歌山 | 5大会連続26回目 |
岡山 | 創志学園 | 4年ぶり3回目 |
広島 | 盈進 | 48年ぶり3回目 |
鳥取 | 鳥取商 | 11年ぶり3回目 |
島根 | 浜田 | 18年ぶり12回目 |
山口 | 下関国際 | 4年ぶり3回目 |
香川 | 高松商 | 3大会連続22回目 |
徳島 | 鳴門 | 3年ぶり14回目 |
愛媛 | 帝京五 | 初出場 |
高知 | 明徳義塾 | 3大会連続22回目 |
福岡 | 九州国際大付 | 6年ぶり8回目 |
佐賀 | 有田工 | 9年ぶり2回目 |
長崎 | 海星 | 3年ぶり19回目 |
熊本 | 九州学院 | 7年ぶり9回目 |
大分 | 明豊 | 2年連続8回目 |
宮崎 | 富島 | 3年ぶり2回目 |
鹿児島 | 鹿児島実 | 4年ぶり20回目 |
沖縄 | 興南 | 4年ぶり13回目 |
各優勝校のメンバー・勝ち上がりについては、別記事にて紹介します。
【スポンサードリンク】
2021年に残念ながら出場辞退となったチームも今年は甲子園に帰って来れたり
また春の常連校が夏に初出場になったりと、面白い顔ぶれがそろいました。
猛暑や雨のなかの連戦、またコロナ感染対策を取っての大会、大変お疲れさまでした!
夏の甲子園、2022年は有観客の開催!
2022年の104回選手権大会は、3年ぶりに有観客の開催ができる運びとなりました!
マスク着用・入場前の検温等感染対策を取りながらではありますが、やっぱり現地での熱気を味わいたいものですね。
声も出せないので拍手で称える形で応援していきましょう!
チケット情報は別記事でお伝えしますね。
甲子園球場のアクセスと駐車場情報はこちらです→高校野球全国大会 阪神甲子園球場のアクセスと駐車場
夏の甲子園も短い期間ではありますが、コロナ対策および暑さ対策をしっかり取って、体調万全で甲子園本番に臨みたいですね。
甲子園球場に集まる49校を楽しみにしています!
コメントする