
春のセンバツ高校野球の出場校指名、2020年大会も候補が出揃ってきていますね
地区代表は高校野球秋季大会の成績優秀校、21世紀枠と神宮枠は各都道府県から推薦されます
各地区秋季大会の結果がセンバツ高校野球の選考にどう影響するのか、1月24日の発表まで正確にはわかりませんが
ある程度の予想はつきますので、センバツ選考委員会まであれこれ候補を並べるのも楽しいですね
早速、2020年センバツ出場候補を各地区代表・21世紀枠・神宮枠の順に見ていきましょう。
Contents
春のセンバツ高校野球2020出場候補 各地区代表予想
出場候補名リンクにメンバー表を掲載しています。
地区 | 出場枠 | 出場候補 |
北海道 | 1 | 白樺学園 |
東北 | 2 | 仙台育英 |
鶴岡東 | ||
関東 | 4 | 健大高崎 |
山梨学院 | ||
東海大相模 | ||
桐生第一 | ||
東京 | 1 | 国士舘 |
関東・東京 | 1 | |
東海 | 2 | 中京大中京 |
県立岐阜商業 | ||
東海(神宮枠) | 1 | |
北信越 | 2 | 星稜 |
日本航空石川 | ||
近畿 | 6 | 智弁学園 |
履正社 | ||
明石商 | ||
智弁和歌山 | ||
大阪桐蔭 | ||
天理 | ||
中国 | 2 | 倉敷商業 |
鳥取城北 | ||
四国 | 2 | 明徳義塾 |
尽誠学園 | ||
中国・四国 | 1 | 広島新庄 |
九州 | 4 | 大分商業 |
明豊 | ||
創成館 | ||
鹿児島城西 |
各地区秋季大会の進行具合により随時更新。
秋季大会の総合成績(試合経過など)を考慮してセンバツ候補が選考されるので
残りの枠争奪戦はもう少し時間がかかりそうですね…
春のセンバツ高校野球2020候補 21世紀枠推薦
センバツ21世紀枠選考の基準を再度見てみましょう
- 勝敗にこだわらず多角的に出場校を選ぶセンバツ大会の特性を生かし、技能だけではなく高校野球の模範的な姿を実践している学校を以下の基準に沿って選ぶ。
- 少数部員、施設面のハンディ、自然災害など困難な環境の克服・学業と部活動の両立・近年の試合成績が良好ながら、強豪校に惜敗するなどして甲子園出場機会に恵まれていない・創意工夫した練習で成果を上げている・校内、地域での活動が他の生徒や他校、地域に好影響を与えている
ここから読めることは、強豪常連校ではなく、初出場校しかも公立高校が推薦されると予想します
さらに厳しい成績基準がありまして
- 128校を上回る都道府県ではベスト32以上
- それ以外の県ではベスト16以上
いくら真面目で頑張っていてもやっぱり成績不振ですと出場できません。
選考委員会には各都道府県高野連から推薦があり、うち3校が21世紀枠に選ばれます
各都道府県高野連からの推薦校一覧です。
都道府県 | 推薦校 |
北海道 | ー |
青森 | 東奥義塾 |
岩手 | 盛岡商業 |
秋田 | 由利 |
山形 | 鶴岡工業 |
宮城 | 仙台商 |
福島 | 磐城 |
茨城 | 常磐大高 |
栃木 | 宇都宮 |
群馬 | 伊勢崎清明 |
埼玉 | 川口市立 |
千葉 | 東金 |
東京 | 日大二 |
神奈川 | 三浦学苑 |
山梨 | 駿台甲府 |
静岡 | 浜松西 |
愛知 | 東浦 |
岐阜 | 大垣西 |
三重 | 近大高専 |
新潟 | 北越 |
長野 | 木曽青峰 |
富山 | 高岡南 |
石川 | 金沢商業 |
福井 | 敦賀 |
滋賀 | 伊香 |
京都 | 西城陽 |
大阪 | 箕面学園 |
兵庫 | 市立西宮 |
奈良 | 奈良 |
和歌山 | 日高中津分校 |
岡山 | 岡山一宮 |
広島 | 油木 |
鳥取 | 倉吉東 |
島根 | 平田 |
山口 | 豊浦 |
香川 | 高松北 |
徳島 | 城東 |
愛媛 | 松山北 |
高知 | 高知工 |
福岡 | 宗像 |
佐賀 | 白石 |
長崎 | 大村 |
熊本 | 球磨工 |
大分 | 大分国際情報 |
宮崎 | 宮崎北 |
鹿児島 | 枕崎 |
沖縄 | 本部 |
また情報出揃い次第更新します。
この47校から各地区ごとに推薦代表が選考され
さらに絞られた3校が選出…21世紀枠に選ばれるの厳しいなぁ。
春のセンバツ高校野球2020候補 神宮枠を獲得する地区は
神宮大会を優勝した地区に1枠追加されるセンバツ神宮枠。
優勝校はすでに地区代表に選ばれているので、それ以外のチームから選出されるようです
しかしこの神宮枠は高野連自体が認めておらず、結構曖昧な枠なんですよね
何とも言えませんが、まずは2018年の神宮大会を見届けてからにしましょう
中京大中京の優勝により、神宮枠が東海地区に!
センバツ高校野球2020 今後の大会スケジュール
21世紀枠 2019年12月13日(金)9地区最終候補発表
出場者選考 2020年1月24日(金)出場32校決定
組み合わせ 2020年3月13日(金)
開幕 2020年3月19日(木)から13日間
※1 準々決勝翌日と、準決勝翌日に休養日を設定
※2 雨天順延の場合、それぞれ休養日消滅
2020年春のセンバツ出場校候補を予想しておりますが
もちろん選出までの間に、飲酒・喫煙・体罰・暴力・その他不祥事で
選考外になったり出場辞退の可能性もありますから、最後まで気が抜けません。
無事に校長室に電話がかかってくることを期待して待つことにしましょう!
コメントする